自分たちでも安心して通える歯科医院へ
衛生管理・院内感染予防への取り組みと挑戦
歯科医院は、お口の中に触れるため衛生面は非常に気になりますよね。
最近では、インプラントの使い回しといった事件がニュースにもなりましたので、
安全面や衛生面に特に関心が高まっているようです。
インプラントの使い回しなどは論外ですが、「他の患者の口を触った手袋のまま治療を続ける」「一日中手袋を変えない」「器具の滅菌が十分でない」といった状況の歯科医院がまだまだ多いのが現状です。
しかし、歯科医院で働いている人間からすると実情が分かっても、患者さまからは、どの程度の衛生管理がなされているのか分かりません。また、医院の内装がきれいだからといって、衛生管理が徹底されているとは限らないのです。
当院の患者さまには、不安を持ったまま治療を受けて頂きたくありません。
当院が行なっている、衛生管理、院内感染予防対策についてご紹介致します。
石井歯科医院は『外来環』の認定歯科医院です
外来環(がいらいかん)」とは「歯科外来診療環境体制加算」の略です。
国から定められた以下の条件を満たす歯科医院が受け取ることができる保険点数です。
近年では、安全な環境を実現している歯科医院を選ぶ指標のひとつともなっています。
- 指定の研修を終了している。
- 歯科衛生士が勤務している
- 口腔外バキュームを設置
- 感染症対応可能な設備とシステムの整備
- 器具の滅菌等を基準以上に行っている(歯を削る道具を患者様ごとに滅菌する等)
- 救命救急の器具や薬剤の常備(AED、血圧計、パルスオキシメーター、生体モニター、酸素、救急蘇生用品)
以上の通り、安全・安心の基準を満たしていますので、どうぞ安心してご来院下さい。
日本トップクラスの滅菌器「デントクレーブ」
今までもオートクレーブという滅菌器を使用しておりましたが、株式会社ヨシダ「デントクレーブ」という滅菌器を導入しています。
この滅菌器は、主に医科で使用されている機械で、歯科医院での導入は日本でも数えるほどしかありません。
従来の滅菌器よりも、真空に近い状態を作り出すことにより、かなりの精度で滅菌をすることが可能となりました。
全ての器具を個別に滅菌・消毒しています
治療に使用する器具は、全て個別にパックして滅菌を行なっております。パックにすることで、準備段階で汚れてしまったりすることがなく、無菌状態のまま治療に使用できるので安心です。細かいところですが、実は非常に大切なポイントです。
ドリルも患者さまごとに洗浄!
実は、ほとんどの歯科医院ではドリルの洗浄まではしていません。なぜなら、ドリルの洗浄には非常に手間とコストがかかるためです。また、洗浄しなくてはいけないという明確な決まりもないからです。
当院では、専用の洗浄機器を導入し、全ての患者さまごとに洗浄を行なっています。
落ちにくい汚れには超音波洗浄機
治療に使用した器具には「目に見えない汚れ」も沢山付着しています。消毒・滅菌処置を行なう前にこれらの汚れを完全に除去しなければなりません。
汚れが完全に落とせていないと、滅菌・消毒をしても完全でない場合があり、『二次感染』の恐れがあるためです。
当院では、目に見えない汚れまで落とすために、超音波洗浄機を使用した上で、滅菌・消毒をしており、どんな汚れにも対応出来るようにしています。
手袋も全て変えています!ディズポーザブル製品の使用
手袋、エプロン、ヘッドカバー、コップなどを、環境に優しい素材を使用した使い捨て製品(ディスポーザブル)を使用しています。全ての患者さまごとに交換しているので、非常に衛生的です。
他の患者さんに使用した手袋はもちろん、コップもできれば同じ物は使いたくないですよね。患者さま目線に立ち考え、できるだけ不快感なく治療をお受け頂けるようにしています。
全ての患者さまごとにチェアを消毒しています
1人の患者さまの治療が終わるごとに、チェアやスピットン(うがいしたときに吐き出すところです)、ライトまで丁寧に消毒しています。
全国の様々な歯科医院に見学に行きましたが、当院ほど丁寧に消毒をしているところは見たことがないと自負できるくらいまで、こだわって消毒しています。
以上が、当院の衛生管理対策です。
今後も技術の進歩と共により良い衛生管理技術や機器が出てくるかもしれません。
その都度、常に患者さま目線を大切にしながら導入を行なっていきたいと考えております。
清潔に、安心の治療をご提供し続けるために、
今後も衛生管理、感染予防にはこだわりを持って取り組んでいきます。